週 報

2023年9月24日(日)

お知らせ

  1. 1.) 東京アンテオケ教会のパウロ秋元牧師の宣教師ビザ更新が承認されました。お祈りを感謝いたします。秋元牧師を副リーダーとするアメリカチームがみ心の早い時に送られますよう、アメリカでの主の働きのためお祈りください。

  2. 2. ) 2022年11月6日、ガリラヤ湖畔での新年礼拝において、示された新年度のみことばが語られました。 「私たちの神、主は、ホレブで私たちに告げて仰せられた。「あなたがたはこの山に長くとどまっていた。 向きを変えて、出発せよ。そしてエモリ人の山地に行き、その近隣のすべての地、アラバ、山地、低地、ネゲブ、海辺、カナン人の地、レバノン、さらにあの大河ユーフラテス川にまで行け。」(申命記1:6-7)です。
    本格的な働きの中に入っていくから、向きを変えて、約束の成就を受けるために信仰を用いていくようにと語られました。

  3. 3.) 礼拝後、皆様の必要(問題、病等)のために個人的にお祈りします。ご自由に牧師までリクエストしてください。また、聖書の学びを短くもっています。ぜひご参加ください。

  4. 4.) パウロ秋元牧師の冊子『祈りは聞かれる』第1集~第5集の英訳版『Prayer Will Be Heard』を電子書籍(PDF版&Kindle版)としてみ声新聞社から発売しました。ぜひお用いください。
    PDF版のご購入は、「み声ショップ」まで。Kindle版はAmazonでご購入いただけます。
    「み声に聞き従う」「預言ーその実際と運用」等、パウロ秋元牧師著書のご購入は、こちらから。

  5. 5.) オンラインで神学校の学びをすることできます。詳細は、こちらまで。お気軽にお問い合わせください。


◆ 水曜祈祷会  毎週8時PM~スカイプを用いて行っています。参加ご希望の方は牧師までお申し出ください。

◆ 祈りの課題
1、祈り・聖書の土台をもって主に正しく聞き従えるように
2、インターネット、ホームページを通しての働き(関わり、救い、いやし等)
3、賛美隊の働き、次回のアメリカチームのため
4、教会の核となる方々が集められるように
5、アメリカにいる方々の救い、アメリカ100の教会設立
6、ニューヨークを通しての海外宣教の働き、ユダヤ人コミュニティーとの関わりのため
7、日曜礼拝の時間、その後のプログラムのため

◆ 今週のデボーション箇所

9月24日(日) 黙示録 4章 9月28日(木) 黙示録 8章
9月25日(月) 黙示録 5章 9月29日(金) 黙示録 9章
9月26日(火) 黙示録 6章 9月 30日(土)黙示録 10章
9月13日(水) 黙示録 7章 9月 17日(日) 黙示録 11章