レリーフを作成した彫刻家のご親族の方と、数年前お会いしたことがあります。 ご年配のクリスチャンの女性の方でした。 イスラエルの神の栄光(釧路)
ブロンズスタジオと言う 東京から専門の業者さんが 来られての作業だったようです。 綺麗に塗り直されていました。 長崎 Sion.H
こんな感じでした。
いのちの冠福岡教会nsada
昨年の様子ですが、ブログアップされる姿も。 今年はブログもヒートアップでしょうか?
いのちの冠福岡教会 nsada
西坂にて、オーケストラのヴァイオリンの演奏で 参加させて頂くので、寒さの中でも ちゃんと指が動くように、「ちびのび手袋」君を持って行きます♪ MEGUMI
Giftsの写真もありました! 懐かしい! 真境名さんがまだいた時代です。 ダビデ君の髪が長〜い!
これは、やはり2011年の殉教聖会で秋元さんがメッセージされている写真です。
この写真は2011年の殉教聖会の写真です。 Kayano
レリーフも新しくなっていました。
西坂公園の外周りの壁も新しくなっています。