カンボジア孤児院からルツ前田さんが一時帰国されてお話しがなされています。
海外宣教2の授業 パウロ弓野さんから、派遣状況が話されています。
神学校の授業が始まっています。
牧師であるお父さんに話すその場所の話は、驚くべき内容でした。なぜなら「聖書に書かれた『天国』そのもの」だったからです。吟味は必要ですが、聖書からあり得る話。日本で12月13日封切
マーリン・キャロザースさんの Amazing power of Faith(信仰、その驚くべき力)の授業を担当。今日の映画取材で出来なかった分は、インターネッでアップします。
前を通ったので。
東京国際映画祭のオープニング作品は、ディズニー映画『ベイ・マックス』。主人公の名前はヒロ。 日本の風景も出てきます。
三越本店は、昔のまま、ありましたが、丸善本店は、見つからなかった、移転したのでしょうか?
立派なビルに入っていました。
アメリカの大学で起きた事件から出来た作品です。大学の無神論の哲学教授に『神は今も生きている』とクリスチャンの男子学生ジョシュは反論出来るのでしょうか?日本でも12月13日から封切!